Kitchen

Pro KnifeⅡ 150mm

Pro Knife Ⅱ 150mm

2025年3月15日(土)12:00 発売開始

Price 価格 ¥4,500(税込¥4,950)

アウトドアシーンで本格包丁を

・燕三条と並ぶ包丁の生産地である岐阜県関市で完全オーダー生産をおこなったステンレス3層150mmペティナイフ
・包丁保護ケース
・保護ケースに入れた包丁が脱着できるキャリーケース
の3点セット。
2025年3月15日(土)12:00 発売開始

SpecPro KnifeⅡ 150mm

1. Pro KnifeⅡ 150mm
Knife type Paring Knife ペティーナイフ
Length 全長 250mm
Blade Length 刃長 150mm
Blade Width 刃厚 1.5mm
Weight 重量 70g
Blade Material 刃材質 3Layers Stainless Clad
3層ステンレスクラッド鋼
芯材:AUS-8(HRC57)
Handle Material ハンドル材質 Reinforced laminated wood 積層強化木
Made in 製造 Seki (JPN) 岐阜県関市製
2.Carry Case包丁キャリーケース
Material 材質 PP ポリプロピレン
3.Knife Protect Slive包丁保護カバー
Material 材質 PP プラスティック+不織布

ご購入手続きができない方へ(臨時購入ページのご案内)

https://shop.muthos-homura.jp/

臨時購入ページはこちら

高硬度ステンレス3層クラッド鋼

刃の芯材にはステンレス鋼材のAUS-8を使用し、耐食性を上げるために左右をステンレスにてサンドイッチした3層クラッド構造を採用することで日本刀のような紋様が特徴の包丁です。
一般的な鉄系の包丁(HRC50-56)に比べてやや刃持ちが良く、切れ味が鋭く錆びにくいことから高価格な包丁で採用されております。

ダブルネームマーキング

一般的な包丁は基本的には片側にしかロゴ印字がされておりませんが、本包丁にはMuthos Homuraの代名詞でもある両面ダブルネームを採用しております。
使う方にも、見ている方にも「魅せる包丁」としてご愛用いただけます。

Made in Seki Japan

Pro Knife Ⅱは燕三条と並ぶ包丁の生産地である岐阜県関市の協力会社にて完全オーダーで製造おこないました。
包丁の輪郭から木柄形状や材質など拘り抜いた一振りとなっております。

積層強化木 Reinforced laminated wood

複数枚の天然木板を加圧接着させた強度、耐水性に優れたハンドル材となります。料理人が長い年月を共にできる、過酷な水回りにも充分耐えうるプロ仕様のハンドルとなります。
木柄は1本として同じ紋様はありませんので、天然でしか出せない味としてご堪能ください。

包丁キャリーケース Knife Carry Case

屋外やキャンプへの持ち運びにも適した包丁キャリーケース。
ベルト生地のため安心してご使用いただけます。

ボタンを裏側で止めることでロープへ吊り下げたりベルトループとしても使用可能です。

包丁保護カバー Knife Protect Slive

包丁単体で持ち運ぶ際、刃先を保護する専用のカバー。マットブラックの外観に加え、内側には不織布が施されておりスムーズな包丁の出し入れが可能です。
キャリーケースへの脱着も可能です。

Related Products

Pro Knife Ⅱ 150mm

¥4,500(税込¥4,950)

Pro Chef Knife set A : 230mm(Bread)+90mm(P)

¥70,000(税込¥77,000)

Pro Chef Knife set B : 180mm(B)+120mm(P)

¥65,000(税込¥71,500)

Pro Chef Knife set C : 150mm(P)+90mm(P)

¥60,000(税込¥66,000)